雑記

ゲームの記事はネタバレを含みますのでご注意ください。

Lorelei and the Laser Eyes プレイ記録<6>

5/26の記録。

バグ再現2

映像記憶からバグレポート2を見る。並び順を見るに3までで終わりっぽい。
1は見つかってないけど本当は1から順に見つけるのかなあ。私が気づいてなかっただけで2のほうが3より先だったはず。

ID: Pi
奇術師に繰り返し話しかけると文字化けする。それを繰り返し発生させると奇術師がPCになる。このPCに話しかけるとクラッシュ。

ID: Xi
指さす女性の真後ろに立ち、指さすのと逆を向いてボタンを押すと、女性のアニメーションが壊れる。指差している壁の当たり判定が消える。その先に進むとクラッシュ。

ID: Omega
ドア1, 9, 6, 3の順に通り抜けると破損したカットシーンが流れてクラッシュ。

わくわくする。

キー入力気持ち悪い!上入力でPCの正面に進む。三人称視点なのにFPSみたいな進み方する。
まずは奇術師。目を隠して左手指3本のポーズだ。
「貴方は迷路というとこの廊下を思い出すかもしれませんが、これは本当の迷路ではありません。 2回目でもうおかしくなってきた。何度か話しかけると、

LOLELEI: メモリ不足エラー  
会話 奇術師 廊下04  

お、グラフィックがPCになった。後ろ向いてる。話しかける。

LASER-I ソフトウェアエラー
ソフトウェアが無効なリクエストをメモリアドレスC48に送信しました。ソフトウェアは開発機の損傷を防ぐために停止されました。

「C48」が色反転してる。Pi = C48、か。

次行く。1のドアから出て左上に進んだらなんか光ってるポイント。$1取れた。え、ここでも?
これも現実に影響するよねきっと。くまなく歩かないとか。この操作性でこれは正直めんどい。やるけど。

「芸術家:メモリエラー」
腕を下ろす動作が繰り返し再生されてる。
出てきた道を進むとネロ(仮)が床に倒れている。そこに着くとエラー。文章は同じで、アドレスはE4C。

ドア9の左下、マップ左下あたり、3のドアの上あたりにも$1。1マップごとに何枚あるんだろ。
ドアを順に通って、3のドアはパネルも変になってた。A71。

コンピュータで統計情報をチェック。プロトタイプ$は4/12。1マップ4枚で良さそう。

地階の遊戯室は「遊戯室I」なのでまだバグレポート取ってないやつかな。遊戯室Ⅲは3階、階段とかも見当たらないのでどこから入るのかわからない。

隠し礼拝堂

コーヒーの鍵行く?東廊下・1階から。
飛び降りたほうが早いか。礼拝堂に降りたついでに、PestilentiaのE部分にWのブロックを横倒しにして入れるのを試す。
ハマった!!!!なんか丸いプレート出てきた。
「Pestilentiaコイン」。
電磁キー。アメリカ合衆国の政府機関でよく鍵として使われている。必ず偶数個単位。

所持品欄減らないなあ…。

ちょっと裏庭の馬の頭にこれ入れてみていい?
入れた。馬の目が光って奥の馬の絵の壁が開いた!彫像がある。回せる。デジタル数にできそう?また1847?とりあえずこれは右端なので7にしておく。

図書室の日記を開けたい

さて、月齢のチェック。
1847年の月齢表、三日月の期間は7日ずつ…ではない。上弦の三日月だけ4日間しかない。なんだこれ。
もしそのまま12月にも当てはまるなら、12/31の次の日が満月なので1日ずつずれるとはいえ12/13は下弦の三日月になる。

  1. 12/13:下弦の三日月
  2. 1/6:下弦の逆三日月
  3. 1/8:同上
  4. 1/9:下弦の半月
  5. 1/10:下弦の三日月

開かない。この手紙じゃないのか、12/13の解釈が違うのか。
12月は上弦の三日月も7日間あったら…とかそんなんまでないよなあ。12月のを推測してる時点でなんか違いそうなのに。

次行こう次。Cの鍵。

カフェ

レコードをかける。
奥へ進んだら暗転。ビビるからその出方やめろネロ(仮)。

向かい合って座る。コーヒーのサブスクサービスについて教えられた。
58 77 03に電話する。
これから走らないといけない場面が出るのかなあ。それだけが嫌。

カフェの奥には抜け道19。42、開いた。裏庭につながる。
他はエスプレッソマシーンと、カウンターの奥に$1。
左には抜け道8。8で開いた。東の裏廊下・1階の両端が開通。

む、サングラス光った。また迷路ヘッド出るか。セーブしたい。
カフェから手前に戻ると出たー。コンピュータ使えない!?
一旦オフィスに戻る。セーブ。

45.7%。
今日はここまでかなとも思ったけど、迷路ヘッドから逃げてるの気持ち悪いからやっちゃおう。

尋問室3

本棚の前に主人公。脚立の上やらに本が散らかってる。右手で本を開いて持ってる。
棚には花瓶や馬の像も見える。時計は6:47。鍵もある。
犬はバルコニーの外を見てる。外はRenateが落ちてる瞬間だ。

質問は「時計と同じ棚にあった物は?」鍵。よかった簡単で。
脚本3を入手。内容は大体映像の通り。

Renateが落ちた1847号室は3階の北東角。
このシーンの部屋は2階の「騎手の部屋、図書室」か。まだ入れてないけどマップ見れば部屋の名前はわかる。1階の同じ場所はカフェ。

コーヒーサブスク加入

587703に電話。なんで喋りが催眠術風なの。
10ドルならまあ、ということで加入。$37あったのが$27に。
他はゲームに10、ガチャガチャに1使ってるので、見つけたドル札は48か。合計100だろうから半分くらい行ったのね。ゲームの進行度とも大体あってる。

「そう…あなたは星幽界経由で10ドルを送金する…」なんて?

エスプレッソカップを手に入れた。

「あなたはブラック・アーツ・コーヒー・クラブについて全て忘れる…ブラック・アーツ・コーヒー・クラブのことを何もかも忘れる…ブラック・アーツ・コーヒー・クラブを忘れる…」
そんなに連呼されたら覚えちゃうよ。タスクリストにはしっかり残ってる。

所持品増えるのが嫌だなあ。所持品あと8枠しかない。7*6って珍しい並びだなそういえば。
満杯になったらどうなるかってわかってるわけでもないけど。

所持品からエスプレッソカップを調べる。
カップの底面には、映画カメラを模したマークが浮き彫りになっている。カメラのレンズの中には数字の3が見える。その下にはサンセリフ書体で小さく「MENSA DEL PERSONALE(イタリア語で社員食堂/職員食堂)」いう字がついている。

これ3のドアに関係する?「」の次が「いう」なのはこれも原文ママ。ちょいちょい誤植ある。まあ発売直後だしなあ。

46.1%。まだやってないことは色々あるが今度こそ今日はここまで。
尋問室3の迷路ヘッドが迷路のどこのパーツだったか確認するの忘れてたなあ。流れ的にはWだろうか。