雑記

ゲームの記事はネタバレを含みますのでご注意ください。

Outer Wilds プレイ日記 11日目

2020年プレイ当時のメモを、2023/4に記事化しました。 クリア後、あちこち見て回っています。


みんなに会いに行く。

Gabbroにタイムループの源を見つけた話ができる。
「なあ、もしお前が装置のスイッチを切ったら、何が起きると思う?まあ、切るべきじゃないって気もするんだが。太陽の爆発とかそういうものもあるし。」

そうだね。そういうのもあるしね。

Riebackは脱出ポッドから始まって、Nomaiがらみの話をまとめてもらえる。
「船」、空中都市、双子星の太陽なき街、それから彗星のことも。星系の外からやってきて、二つの都市のグループに分かれた。彗星で滅亡した。
「なあ、私は…たいした宇宙飛行士じゃないかも知れないが、ここに来て、自分の目でNomaiの遺物を見ることができて本当に良かったと思ってる。それから、えー、教えてくれてありがとう。その、船のことを。」

生きているNomaiと話した->
「おお!おおおっ!Outer Wilds Venturesの歴史上、最高の出来事だ!」
でも自分も会おうと思ったら量子の月まで行かなくちゃならないのか、で声が小さくなるの可愛い。

Riebackは自分のことを「唯一の考古学者」と言ってる。なるほど。Venturesのみんな、それぞれ職業というかスタンスが違うよね。

Chartは太陽ステーションを「太陽を間近で直接調査する方法を考案したなんて凄い」と考えてる。まあそりゃ普通は観察のためと思うよね。
宇宙が滅びかけてると話すと凹んじゃう。ごめんて。
その後話しかけても同じ台詞しか言わなくなっちゃう。これか、英語版Wikiにあった「役立たずChart」。

Feldspar
「当ててみようか:アンコウ」という選択肢がある。

大海のコア行ったよと話すと褒めてくれる。
「立派な宇宙飛行士だ。間違いなく。ただ、まだパイロットの域には達してないかもな!」
確かにアンコウから高速で逃げるのは無理だからね。パイロットはすげえや。

あと気になってるのは、砂の双子星の双子の塔、プロジェクトじゃない方のワープ。直列になることがないから動作しないんだっけ?試す。
あ、ちゃんと動いた。燃え盛る双子星の高エネルギー研究所の近くに出る。
ここの少し下の天然の橋から太陽なき街へのエレベータは幽霊物質で入れないけど、左に「墜落現場の洞窟群」の道があって、墜落現場したの酸素補給ポイントに繋がってた。へー。

直列にならないからだめじゃんって話はなんだったんだ。


WikiでみたSelf Endingを目指す。

プロジェクトルームに来たけど、ブラックホールないよ?超新星のエネルギーが供給されて初めてできるの?どこにできるの?
とりあえずワープコアの近くで待機。ラスト2~3分前くらいで一回ワープコアの外殻が閉じたんで慌てたけど、ラスト1分でちゃんと開いた。
外郭開いてなくても最後には開くのかな。超新星化っぽい音とともに、ワープコアに吸い込まれる。

これ二回連続でプロジェクトルーム入室成功しないといけないのよね。いまだに結構な確率で砂の滝に巻き上げられる。

Selfいるー!!!
「うわ。」
「うわあああああ!!」
めちゃくちゃ会話の分岐ある。うわあああループどこまで続くんだろう。

話してたらタイムアップ。Selfが黒くなって、Selfからひび割れたように空間に亀裂が走って、黒かった色がオレンジになって。
「時空構造を破壊しました」エンド。音楽もなんか調子はずれでぷーぷー言ってて変。
これブラックホールにもう一度飛び込めば破壊は持ち越しになるの?よくわからん。

しかし「私」、いい性格してるな。Hearthianはみんなそうなんだろうけど、冗談が通じる。

で、なんで増えるんだ?
まず22分経過によって、ワープコアが何を・どこにワープさせるのか。
対象は双子星プロジェクトルームだけ?太陽系全体?行く先のホワイトホールは双子星プロジェクトルームのやつでいいのかな?(Selfもプロジェクトルームにいたし)
ならばあのホワイホールポイントは、灰の双子星の地表の塔とプロジェクトルームのワープコア二つに対応していることになる。
てかそもそもワープコア=ブラックホール、でいいのか?
エネルギーを使って触れたものをワープさせる。行く先は対応したホワイトコア。そう考えるとブラックホールと同じか。吸引力がないだけで。
「船」を宇宙の眼にワープさせた際もあれ時間戻ってたりするのだろうか。超新星爆発ほどのエネルギーは使ってないから22分は戻れないか。

ともかくワープさせられたものは、22分前にワープする。ワープさせられたもの以外は変わらない。
双子星プロジェクトの彫像と仮面はワープを経ても記録を蓄積・保持できる。
保持した記録を彫像とペアリングした生物(または起動探査砲の記録装置)に送り返すのはワープがトリガーになってるのか?多分そう。

というかワープによって記憶だけを送ってるのか。上書き保存じゃなく追記モードで。器用だ。
でもそのはず。物理的な仮面がワープで送り返されてるならあのプロジェクトルームに仮面がたくさんダブって存在することになる。

ともかく、ワープによって情報だけが主人公(とGabbro、起動探査砲)に送り返される。
彼らは毎回違う行動をしては過去に戻ってやり直しているように見えるけど、実際には「蓄積された未来の記憶を受け取っている」だけで、実体・肉体的にはいつも同じ「超新星爆発の22分前」のはず。
やり直しているという表現は主観的にはそうなんだけど、そんなに正確じゃない。
予知能力みたいなもので、未来の情報を(かなり生々しく)持っているだけで、物理的な個体の経験は毎回初めて、のはず。

で、ワープコアに飛び込むと何が起きるのか。
ワープコアに飛び込んだタイミングと超新星爆発のタイミングはほぼ同じであるので、飛び込んだ個体が22分前のホワイトホールポイントへ送られる。
それが「Self」。いつもは情報だけなのに物理的な身体もワープで22分前に送られてしまった。高エネルギー研究所で見られた、スカウトが二重に存在する状態が主人公で発生した。
プロジェクトの仮面もいつも通り動作するので、22分前に元から存在している主人公に記憶だけが送られる。
Selfの方が肉体が経験してる時間は22分多いのか。年取ってるというほどの違いじゃないけど。

この二重に存在してる状態で、また22分後を迎えると時空構造が破壊される。
それはどういうこと?彼らの話し振りでは、ワープコアにもう一度飛び込めば問題なく(?)二重状態が継続されるようだった。

22分後に起こることは超新星爆発によるワープコア起動。コアに飛び込んだりしなければプロジェクトルームにいたとしてもワープはしない。
仮面はバグりそう(ペアになった個体は本来一体だけなのに二体になっており、蓄積し送るべき経験情報も二倍になっている)だけど、時空構造がバグるのなんで?

  • Selfまたは主人公のどちらかがもう一度ワープコアに飛び込むと、飛び込んだ個体だけが再度22分前にワープし、元からいる方と合わせて二重に存在した状態が継続する。

これが「時空構造が破壊」されずに成立するのであれば、蓄積するべき経験情報のソースが二人に増えても仮面はバグらない。
二人分が二人に送信されるのか、二人分が一人だけに送信されるのか、一人分しか蓄積されないのか、その辺は不明だけど、
プレイヤーはSelfとの邂逅を知っている状態でまた焚き火で目覚めるのだろうから、少なくとも焚き火で目覚めた方の記憶は蓄積されてるし送られてる。
Selfはそもそも経験した肉体がそのままタイムトラベルして存在してる状態なので前々回のループまでの情報は持ってる。
焚き火で目覚めた主人公がSelf視点での情報も持って目覚めてたら面白いけど、ゲーム的にそれはできないんだろう。

  • Selfと主人公が二人一緒にワープコアに飛び込むと、二人とも22分前のプロジェクトルームにワープし、三人に増えるはず。

これはゲーム中で確認できないけど、二重状態及びその継続が可能ならこれもバグらないように思う。

  • Selfも主人公もワープコアに飛び込まなかった場合、個体のワープは行われずいつも通り情報だけが送られる。

送られる先は22分前に焚き火で寝ている主人公。別にこれは成立するような気がするんだけど…。

22分前に戻った時、前回ループで22分前にワープしてしまったSelfはそのまま「22分前にいるべきもの」として存在できるのかどうか、が肝?
高エネルギー研究所の実験で言うと、ブラックホールにスカウトが突っ込むと、突っ込み切る前にホワイトホールから出てくる=二重に存在する。
二重に存在している時間は限りがあり、元のスカウトはブラックホールに吸い込まれ切った時点で消える(主観的にはワープ完了してホワイトホールから出てくる)。

主人公とSelfも二重存在の時間が長いだけで、「ホワイトホールから出てきたやつ(Self)」と「まだブラックホールに突っ込んでないやつ(PC)」の共存。
PCがブラックホールに突っ込んだ記憶を持ってるので変なことになってるが、客観的にはあのスカウトの二重状態と同じ。
PCがブラックホールに突っ込めば、スカウト同様二重状態は解消される。えっ解消される???

超新星爆発によって22分後以降の世界が存在しない(経験できない)からややこしいのか。
超新星爆発以降の状態を考えてみると、(燃え尽きて固体は何も残らないだろうけど)主人公は死体として存在することになる。
PCとSelfが二重に存在した状態であっても、PCがブラックホールに入ればPCは消え、「22分間は二重に存在してるけど22分を超えればちゃんと一人に戻る」ことになる。
研究所の実験でのスカウト(1秒くらい)と同じ。

飛び込まなければ、22分を超えても二重に存在してしまう。死体が二体あることになる。
22分間の二重存在状態が大丈夫なら死体が二つになったって大丈夫な気がするんだけど…。

高エネルギー研究所の実験やってみるか。スカウトが二重に存在しているうちにブラックホールパネルを除去して、二重状態を維持させてみる。

  • その状態でスカウトを回収したら両方消えるの?スカウトランチャーに収まらないよね?
  • その状態でもう一回ブラックホール出したら3つに増えるの?
  • それでも時空破壊的なエンドになるらしいけど、どのタイミングで時空破壊されるの?二重に存在してそれが解消される見込みがなくなったらその時点でアウト?それとも超新星爆発が何かの契機になる?

解消される見込みがないとダメってのは変だよな。誰が判断してるんだってことになるし。
スカウトが二重に存在していようが超新星爆発は起きるし、滅びて終わり、だよね。双子星プロジェクトの記憶転送にも何の問題もないはず。
スカウトなら1秒くらい、PCは22分間、二重に存在すること自体は大丈夫。
別に同じ組成の物体がいくつあろうが、そりゃ宇宙全体の物質量の採算は合わなくなるけど、それで時空が破壊されるって話なら1ナノ秒もアウトだろう。
超新星爆発でワープするのはプロジェクトの記憶情報だけなんだよね????